So anyone learning Japanese or Chinese knows the dreads of kanji lessons. Even natives of the language have to go through classes throughout their childhood to keep learning more and more difficult kanji.
Living in Japan for a while, books and newspapers had to deal with the more undereducated population by writing in brackets the hiragana next to the kanji, where half of the article would end up just being in brackets anyway.
Seeing as they have a fully functioning (two even) phonetic alphabet, why go through the difficulty of keeping kanji? Is it just intrinsically cultural, or is there a linguistic aspect or something else?
In: Other
Because reading only hiragana is hard, try to read this
もうそうがねぼうそうする
ちょうとっきゅうにとびのって
いまあいにいきたいの
いいわけとかりゆうだとか
めんどくさいな
うんめいだからしかたがないよね
かなわなければ
このこいは
えいえんにさめることもないの
なにもしらない
めをとじて
かわいいままでほしにねがった
おもいどおりにならない
せかいならもういらない
ほしいのはひとつだけ
ぜんぶぜんぶぜんぶぜんぶ
おもいどおりにならない
せかいとかありえない
ほしいのはひとつだけ
ぜんぶぜんぶぜんぶぜんぶ
このきもちはこのきもちにしか
わかんないのに
みんなかってにきめつけすぎだし
しらないのにしったふりで
そんなかんたんにあきらめちゃうの
もったいないよね
かなわなければ
このゆめは
えいえんにさめることもないの
なにもしらない
めをとじて
かわいいままでほしにねがった
おもいどおりにならない
せかいならもういらない
ほしいのはひとつだけ
ぜんぶぜんぶぜんぶぜんぶ
おもいどおりにならない
せかいとかありえない
ほしいのはひとつだけ
ぜんぶぜんぶぜんぶぜんぶ
かなわなければ
このこいは
えいえんにさめることもないの
なにもしらない
めをとじて
かわいいままでほしにねがった
おもいどおりにならない
せかいならもういらない
ほしいのはひとつだけ
ぜんぶぜんぶぜんぶぜんぶ
おもいどおりにならない
せかいとかありえない
ほしいのはひとつだけ
ぜんぶぜんぶぜんぶぜんぶ
Latest Answers